【商品名】 山下工芸(Yamasita craft) 源蔵徳利2合 8×8×15cm 400cc 11308100【商品説明】 ・サイズ:約8×8×15cm・容量:400cc・本体重量:約0.195kg【サイズ】 高さ : 7.80 cm 横幅 : 7.80 cm 奥行 : 14.50 cm 重量 : 220.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
サイズ 高さ : 7.80 cm 横幅 : 7.80 cm 奥行 : 14.50 cm 重量 : 220.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
サイズ:約8×8×15cm 容量:400cc 本体重量:約0.195kg
山下工芸 - 大分県別府市 - 自然素材が持つ温かみを形にして届ける「上質な日常」 大分県別府市は、豊富な竹材を利用した竹工芸が歴史的に盛んです。 山下工芸では、単に伝統や技法を受け継ぐのではなく、時代に合うものづくりを目指し、テーブルウェアを中心に生活に寄り添う竹製品・木製品を国内外へ発信しています。 長年、ホテル・レストラン向け商品を提供しており、プロユース商品を豊富に取り揃えております。 環境問題や社会的課題に向き合い、継続できる事業の中で解決していくことが、本来の社会貢献である…… その想いを形にするため、山下工芸では天然素材の製品を通じて環境保全に繋がる循環型の仕組み作りに取り組んでおります。 時代の変化にも柔軟に対応する 山下工芸では、社会構造や消費者のライフスタイル変化を常にキャッチして、新規チャネルの開拓を続けております。 ガラスや陶器、厨房器具・ファッション雑貨まで、求められる場所に応じた多用な商品展開を行っております。 求められるものを作り、商品をお客様に提供し続ける事が大分別府や工芸品の産業発展につながると確信しております。 九州の陶磁器・ガラス 九州では、古来より陶磁器産地が多く存在しております。山下工芸では、工芸産地・メーカー交流訪問を積極的に進めております。 そうする中で理解を深め、課題を共有し、工芸品全体の発展につなげたいと考えております。 陶磁器・ガラス製品 山下工芸は、小石原焼や小鹿田焼などをはじめとする九州の魅力ある陶磁器・ガラス製品を中心に、国内外を問わず各地の陶磁器・ガラス製品をお取り扱いさせていただいております。 ギフト用から、ご家庭用、業務用製品まで、用途の商品の中からお気に入りをお探しください。 陶磁器・ガラス製品の取り扱いについて ・柔らかいスポンジと中性洗剤で洗ってください。 ・水分を含んだまましまうとカビや臭いの原因となります。 ・金彩・銀彩のうつわは電子レンジは使用できません。 ・陶器には、表面に小さな細かい穴があいており、そこから水分や油分が染みこんでしまいます。 きれいなお水に5分程度浸してからお使いいただくと、臭いや色がつきにくくなります。 ・重ねたりすると破損の原因になりますので、なるべく丁寧にお取扱いください。 ・洗った後は柔らかい布巾で水分をよく取って風通しの良いところで乾燥させてください。 ・長時間水に浸けるのは避けてください。 ・屋外や強い日差しに長時間晒さないでください。 陶器 国内の産地の陶器を取り揃えております。 伝統的な技法でつくられた手作りの陶器は、一つ一つ違う表情で、長年ご愛用いただけます。 磁器 ホテル・レストラン等で使用されているプロユース商品から、ご家庭でのご利用にも適している商品まで幅広く取り揃えております。 ガラス製品 プロユースの商品から、ガラス工芸品まで用途に応じてお選びいただけます。 ギフトに使用できる商品もございます。